スマートフォン専用ページを表示

能楽師 工藤 寛~空を歩く~

公益社団法人能楽協会会員
シテ方金剛流能楽師工藤寛のブログです。

国立能楽堂等にて「金剛流 工藤寛能楽公演」を開催。
東京金剛会で能シテを勤めるほか、東京を中心とする
多くの舞台に出演しています。
さらに、東京・京都で、一般の方を対象に謡と舞の教室
「花瑶会」を開き、舞台、教室、ワークショップなどを
通して、能の研鑽・伝承・普及に努めています。

当ブログには日々折々の思いを記します。





2020年09月2020年11月

検索

<< 2020年10月 >>
日 月 火 水 木 金 土
            1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

過去ログ

テーマ別記事

  • 思いの露 (57)
  • Random Thoughts (13)
  • 折節の事柄 (9)
  • 天地人花の会Information (4)
  • 花瑶会・サロンInformation (4)
  • 公演・舞台Information (4)
  • 花瑶会、サロンInformation (1)

最近の記事

  • 東京金剛会例会能「融」……

    2020.9.19東京金剛会例会能にて、一昨年の「鉄輪」以来…

  • 桜そして、富士

    今朝は穏やかに晴れ渡って気分が良い。 明日の退院も決まっ…

  • 病院の周りでも、桜がひっ…

    病院東北東方向には東京タワーが聳えるが、 我が病棟南東の…

  • 毎日東京タワーを眺めて、…

    病院の窓から毎日眺める東京タワー すぐに飽きるさ、と思…

  • 入院二日目、やっと一息

    昨日、朝6時台に起きて入院 10時の指定は、寝坊の我が家…

  • 新年のお詣り、最後は深大…

    1月最後の新年お詣りは、今日31日、八カ所目深大寺。 …

  • 新年七カ所目のお詣り

    一昨日は、近所の馬橋稲荷神社に、 花ちゃんの散歩を兼ねて…

  • 明日は謡初め新年会

    明日の花瑶会謡初め新年会を控えて、 昨日は三田の病院に入…

  • 上野、、美と神霊のスポット

    10日は、上野、国立西洋美術館で、 ルーベンス展を鑑賞 …

  • 二日・三日、正月らしく

    二日は、恒例の阿佐ヶ谷神明宮迎春奉納能。 18回目を数える…

最近のコメント

安福建雄師ご逝去 by 豪太 (08/24)

satoさんへ…生まれ故郷、青森県上北鉱山 by JUN (07/15)

初代愛犬瑶ちゃんの五年目の命日 by Sato (07/11)

5歳になった花ちゃん by 熟れたバナナ (06/17)

花瑶会向こう1年間の予定 by 熟れたバナナ (04/01)

QRコード

  • RDF Site Summary

BIGLOBEニュース

ウェブリブログ | BIGLOBEトップ | 旅行 | ギフト | 暮らし | ニュース | 入会案内
ウェブリブログ:高機能ブログを無料で!
会社概要|個人情報保護ポリシー|Cookieポリシー

広告

posted by ウェブリブログ
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下の方法で非表示にすることが可能です。

・記事の新規投稿をおこなう